SSブログ

造幣局の職員はお金のプロ? [経済]

造幣局といえば「桜の通り抜け」 !


「日本さくら名所100選」に選定されている大阪の造幣局本局で、毎年4月中旬の1週間、開催されます。

造幣局 駆け込み需要と釣り銭需要 桜の大阪は忙しい

一方通行なので、ぶつかることなく花見ができます。


今年2017年は年4月11日(火曜日)から4月17日(月曜日)までの7日間の開催期間となっています。



ところで造幣局、お金というかコインを作っているところです。

警備の方、大丈夫でしょうか?

と思ったら、造幣局で事件が。。。



といっても、本局ではなく、さいたま市の支局でした。

警備は大丈夫だったようで、つまり内部犯行です。



記念コインなど約15キロの金塊が盗まれました。

時価約1億6700万円相当の金塊など窃盗。。。


平成26年1月~28年5月の犯行と推定されています。

今年は平成29年、つまり去年と一昨年ですか。。。




FXでの損失を穴埋めするためでした。

お金に詳しくてもFXでは負けるんですね(笑)





どこそこの金融機関で働いていましたとか言っても、実際の取引をやったことが無い人がFXの紹介をしているのがあると聞きます。

まぁ銀行に勤めている人が投資信託を買っているかというと。。。

融資にしても経営がどうというより、担保です(笑)


なんとなく消防署の方から来ました的な感じですね。





この事件、職種が分からないのですが、工芸職・原型製作業務担当以外だと事務・技術職は国家公務員だと思います。


給料もボーナスもいいとは思いますが、豪快に溶かしたんでしょうね。

というか、公務員でもFXは副業とはみなされないということでしょうか。



お金を作るプロでも、お金は作れない、稼げないというオチですね。



関連記事
造幣局 駆け込み需要と釣り銭需要 桜の大阪は忙しい

造幣局本局は今でも大阪市、日銀本店も日本経済の中心だった大阪に移転!


nice!(2) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

ホーム

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。